2008年12月23日
滝の下キャンプ場
今年のネタは今年のう~ち~に♪シリーズ
《兵庫県猪名川町滝の下キャンプ場 080815~080816 6泊目》

前回行ったマキノ高原の興奮
も冷めやらぬはなとみ家。
なんとしても、このお盆休み中にもう1回キャンプ
に行きたいっ!
ということで、チチはネットの海に漕ぎ出しました。
キーワードは「近場・無料(低料金)・空いている」
この頃はまだブログを始めておらず、ナチュブロはあくまでも情報収集の場でした。
その中で、関西を中心にありとあらゆるキャンプ場に出没されているファミリーを発見!
皆様ご存知のpiyosukeファミリーさまです。
コチラのブログはワタクシどもにとって、まさに
バイブル!
的な存在で
キャンプ場のチェックをする際は必ず目を通させていただいているブログです。
その中で、チチのアンテナに引っかかったキャンプ場がこちら、
滝の下キャンプ場、です。
電話で予約をして、大野山アルプスに行く途中(といってもこの頃アルプスの何たるかを知らなかった^^;)
杉生の交差点を右折。
もちろんナビにも載っておらず、piyosukeさまの記事だけを頼りに出発
!
「え?ここ通っていいんですか?
」なワイルドな道を突き進み
突然視界が開けたら、そこにはちょっとした空き地が・・・・
空き地ではなく
ここがキャンプ場でした・・・( ゚Д゚)ポカーン
サイトは合計4段。
他にどなたもいらっしゃいません(笑)
んー、どこでも使っていいんだよね・・・と少々呆然(・о・)としていると
一台のセダンが登場
。
管理人さんがどこからともなく我々の到着を知り、わざわざやってきてくださいました(^^)
料金(大人300円子供100円)の支払いをし、
使用上の注意、このあたりの情報を教えてもらいました。
(同日の他の予約は無く、ご自由にお使いください、とのこと)
とりあえず、かまどに近い真ん中あたりのサイトに決め設営開始。
隅の方に簡易和式トイレが2つあります。
・・・夏は正直、キツイっす(´;ω;`)
匂い&虫・・・
扉を開いた瞬間、無数のモスキートたちが黒い塊になって・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
(結局滞在中フルで蚊取り線香を焚きつづけました・・・orz)
サイトの横には小さな川が流れておりチビたちは早速探検開始
。
(最初、あまりものワイルドさにチビ♀はビビリ気味
でした)
小さな魚とカエルくんたちが
いっぱい!
なんともはや
野趣溢れまくっております(^^)
続きを読む
《兵庫県猪名川町滝の下キャンプ場 080815~080816 6泊目》

前回行ったマキノ高原の興奮

なんとしても、このお盆休み中にもう1回キャンプ

ということで、チチはネットの海に漕ぎ出しました。
キーワードは「近場・無料(低料金)・空いている」

この頃はまだブログを始めておらず、ナチュブロはあくまでも情報収集の場でした。
その中で、関西を中心にありとあらゆるキャンプ場に出没されているファミリーを発見!
皆様ご存知のpiyosukeファミリーさまです。
コチラのブログはワタクシどもにとって、まさに


キャンプ場のチェックをする際は必ず目を通させていただいているブログです。
その中で、チチのアンテナに引っかかったキャンプ場がこちら、
滝の下キャンプ場、です。
電話で予約をして、大野山アルプスに行く途中(といってもこの頃アルプスの何たるかを知らなかった^^;)
杉生の交差点を右折。
もちろんナビにも載っておらず、piyosukeさまの記事だけを頼りに出発

「え?ここ通っていいんですか?


突然視界が開けたら、そこにはちょっとした空き地が・・・・

空き地ではなく
ここがキャンプ場でした・・・( ゚Д゚)ポカーン
サイトは合計4段。
他にどなたもいらっしゃいません(笑)
んー、どこでも使っていいんだよね・・・と少々呆然(・о・)としていると
一台のセダンが登場

管理人さんがどこからともなく我々の到着を知り、わざわざやってきてくださいました(^^)
料金(大人300円子供100円)の支払いをし、
使用上の注意、このあたりの情報を教えてもらいました。
(同日の他の予約は無く、ご自由にお使いください、とのこと)
とりあえず、かまどに近い真ん中あたりのサイトに決め設営開始。
隅の方に簡易和式トイレが2つあります。
・・・夏は正直、キツイっす(´;ω;`)
匂い&虫・・・
扉を開いた瞬間、無数のモスキートたちが黒い塊になって・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
(結局滞在中フルで蚊取り線香を焚きつづけました・・・orz)
サイトの横には小さな川が流れておりチビたちは早速探検開始


(最初、あまりものワイルドさにチビ♀はビビリ気味



小さな魚とカエルくんたちが
いっぱい!
なんともはや
野趣溢れまくっております(^^)
続きを読む