2008年11月10日
こんなん買っちゃいました~THULE Ranger90

◎気がつけば、カウンターが1万アクセスを越えてました。
これもひとえに、更新をさぼってばかりの上、内容も薄~い
駄ブログに足を運んでくださった皆様のおかげです<(_ _)>
(3分の1くらいは自分で読み返してカウンターを回しているような^^;)
これからもtege*tegeでいかせていただきます。
よろしければ、おつきあいくださいませ~(^o^)/
(因みに「てげてげ」とは、南九州の方言で「テキトーに」「ほどほどにー」
「まぁ、いい感じに~」といったニュアンスの言葉です)






先日から、車の上に謎の棒(ベースキャリアというのですか?)が
渡してあったのですが
とうとうヤツが来てしまいました。。。


チチいそいそ


こ、これは・・・
ちゅれ?
以前「積載量オーバーです!」に書いた
「すーりー れんじゃー90」とやらではあ~りませんか!?

『ルーフボックスの収納場所
や、駐車場をご心配の方に
は、Thuleのフレキシブルな
”折りたたみ&収納”という
ソリューションがあります。』(カタログより)
そ、そりゅーしょん、てなんだ?
「一人でも取り外しOK!」の謳い文句に惹かれ
夜な夜な情報収集にいそしんでいたチチが
決意のポチ


それでは早速取り付けてみましょう~


※お断り・・・ハハは説明が苦手です。
「アレをガーってやって、グイッとして、エイってやったらいいよ」のヒトです。
それを踏まえて優しい眼

続きを読む
2008年11月10日
南光自然観察村~その3
《南光自然観察村 081101~081103》
その1・その2(^^)
※ハハの脳内ですっかり鮮度が落ちてしまい、
画像メインのやっつけ仕事になってしまいました<(_ _)>ハンセイ
誰もいな~いキャンプ場♪
こんな時間まで
だらだらしてました
楽しかった連休も今日で終わり。
ふたごっちたちは、心残りがないよう朝から全力投球
です。
ハハも珍しく、早起きしました~


(↑ 大文字にしたいくら珍しいらしい(^^ゞ)
朝のイベント
石ころアートです
一生懸命、集中してますね。
できあがりは・・・・・・
ま、子供らしい、ということで^^;
木の土台(プレート)に前もって石が貼り付けられています。
お気に入りの土台に好きなように色づけ・デコレーションを施しできあがり♪
お持ち帰りの際、転んだりしたら
木工用ボンドでつけたデコレーションが吹っ飛びます・・・(T_T)
はい、チビ♂がやっちまいました。。。
ふたごっちは朝からyossi-さま家のAくん・Sちゃんとつるみっぱなし(笑)
仲良くなれたのかな?
今回お世話になりっぱなしの
Aくん号♪
さあ、だらだら撤収開始です!! 続きを読む
その1・その2(^^)
※ハハの脳内ですっかり鮮度が落ちてしまい、
画像メインのやっつけ仕事になってしまいました<(_ _)>ハンセイ

誰もいな~いキャンプ場♪
こんな時間まで
だらだらしてました

楽しかった連休も今日で終わり。
ふたごっちたちは、心残りがないよう朝から全力投球


ハハも珍しく、早起きしました~



(↑ 大文字にしたいくら珍しいらしい(^^ゞ)

朝のイベント
石ころアートです

一生懸命、集中してますね。
できあがりは・・・・・・
ま、子供らしい、ということで^^;
木の土台(プレート)に前もって石が貼り付けられています。
お気に入りの土台に好きなように色づけ・デコレーションを施しできあがり♪
お持ち帰りの際、転んだりしたら
木工用ボンドでつけたデコレーションが吹っ飛びます・・・(T_T)
はい、チビ♂がやっちまいました。。。

ふたごっちは朝からyossi-さま家のAくん・Sちゃんとつるみっぱなし(笑)
仲良くなれたのかな?

今回お世話になりっぱなしの
Aくん号♪
さあ、だらだら撤収開始です!! 続きを読む