ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年12月01日

木谷山キャンプ場~突撃されちゃいました

《兵庫県西脇市木谷山キャンプ場 081129~081130 22泊目》

前回の赤穂海浜公園ACのアップも終わっていなのですが
とても印象的なキャンプになったので、こちらを先にあげさせていただきます。


本格的に寒く雪なってきましたね。
はなとみ家の財政事情もかなり寒く雪雪なってまいりました。。。ガーン
このままではお正月のお餅も買えません(T_T)
当然キャンプ場に4000円も5000円も払えません。

でも、キャンプには行きたいっ!!

・・・あるじゃないか、世の中には「無料キャンプ場」という素晴らしい場所が。

ということで、突撃して参りました。
兵庫県西脇市木谷山キャンプ場






















こちらは関西圏のキャンパーさんの間では
大野山アルプスランドと並んで評価の高い無料キャンプ場です。
ただ、こちらは事前の利用申請が必要なんですよね。。。


今回我が家は電話で空きを確認後、キャンプ場のHPから申請書をダウンロード
必要事項を記入してFAXを送信!と致しました。
こういった手続きをすることで、使い手の責任感を喚起し快適な環境を維持する、
という狙いもあるのでしょうね(^^)
※ただ、土日は電話が繋がりません。平日のうちに予約しておきましょうね♪


チチが休日出勤から帰ってくるのを待って二時半ころ出発!
中国池田IC→中国滝野社IC→馬事公苑を目指しそこから5分くらい?
トータル1時間半くらいの道のりでしょうか。

馬事公苑まではわかりやすいのですが
そこからは普通の集落を通っていくので、キャンプ場の看板を見落としそうになります。
「木谷山不動尊」ダッタカナ?の白い看板があったら、横に小さく「木谷山キャンプ場」の看板が。
(入り口はこの先にももう一箇所ありますよ)
そこを入っていくと、途中右に入る細い道が分かれているので右折~♪
で、到着です(^^)

出発が遅くなったので到着時はすっかり暗くなりつつあります^^;
急いで設営、夕食の準備。










海鮮鍋の予定でしたが
待ちきれないふたごっちは
レインボー君でししゃもを
焼き焼き♪




この日の宿泊は
地元のボーイ&カブスカウトの皆様(テント3張)、ソロの一組、はなとみ家の計3組でした。
予約をしたときは「空きはあと1つ」とおっしゃっていたので
皆様キャンセルされたのでしょうね。

ボーイスカウトに興味津々のチビ♀お兄ちゃんたちの動向が気になりつつニコッ
チビ♂シシャモの焼き上がりが気になりつつ食事
チチ迫り来る睡魔を気にしつつZZZ…
ハハは風が強くなってきたから焚き火酒ビールはムリか・・・と気落ちダウンしつつ
夜は更けていくのでした。。。どんぐり

  続きを読む


Posted by はなとみ at 14:46Comments(24)木谷山キャンプ場