2009年01月14日
2009年スタートダッシュ!~自然の森その2
《大阪能勢自然の森AC・090110~0112》因みに通算25・26泊目
一日目はコチラ
二日目朝
赤ニャー冷えてます
心配していたふたごっちの「寒い
」攻撃も無く
スッキリ目が覚めました(^^)
全く、晴れた雪山の朝は気持ちのよいものですね!
最初は赤みがかった朝日が時間とともに透明度を増し
太陽の動きとともにお山の陰もゆっくり移っていきます。
朝から子供たちは「お腹すいた~!」とピーチクパーチク。
買い物に行ってないので、非常食用?のお餅を焼いてごまかそうかと(笑)
朝からDFの轟音が響き渡ります^^;
隣と離れていて良かった。。。
大人はのんびりコーヒータイム。
ふたごっちはいきなりヒデぽんさま宅に襲撃をかけていたようです。
3連休の中日は、ほんと、何も考えずにゆっくりできますね~
。
とはいっても、食料が底を尽きつつあるはなとみ家。
今日は下山
して、お買い物に行かねばなりません。
雪だるまの「ユキちゃん」(笑)
BYちび♀
興味がございましたら続きをどうぞ<(_ _)> 続きを読む
一日目はコチラ
二日目朝


赤ニャー冷えてます
心配していたふたごっちの「寒い

スッキリ目が覚めました(^^)

全く、晴れた雪山の朝は気持ちのよいものですね!

最初は赤みがかった朝日が時間とともに透明度を増し
太陽の動きとともにお山の陰もゆっくり移っていきます。
朝から子供たちは「お腹すいた~!」とピーチクパーチク。
買い物に行ってないので、非常食用?のお餅を焼いてごまかそうかと(笑)

朝からDFの轟音が響き渡ります^^;
隣と離れていて良かった。。。
大人はのんびりコーヒータイム。
ふたごっちはいきなりヒデぽんさま宅に襲撃をかけていたようです。
3連休の中日は、ほんと、何も考えずにゆっくりできますね~


とはいっても、食料が底を尽きつつあるはなとみ家。
今日は下山


雪だるまの「ユキちゃん」(笑)
BYちび♀
興味がございましたら続きをどうぞ<(_ _)> 続きを読む