ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年11月18日

こんなんポチっちゃいました~子供シュラフ

ひたひたあしあとと迫り来る寒い季節雪出番マダ?
NHKの天気予報で『冬将軍さま』(ご存知?)が登場すると
「あぁ、いよいよか・・・。よっしゃ!」と身が引き締まる思いがします。


初心者の分際で、いきなり冬キャンに挑戦するはなとみ家テヘッムボー
※皆様お忘れかもしれませんが、
 ウチはキャンプ歴やっと4ヶ月目のヒヨコちゃんです

これまでの季節はアメドのスターターセットについていた
3シーズンシュラフで頑張ってきましたが、
それもそろそろ限界汗を感じてきました。

最近チビ♀が夢うつつで「あ・・・足が寒い・・・ZZZ…」と言うんですorz

そ・こ・で・・・
むすめっちLOVE!ハートなチチがポチりました!!
Coleman(コールマン) キッズマミー /0
Coleman(コールマン) キッズマミー /0
(ナチュさんで3英世オーバー)
 ●サイズ:74×175cm
●収納サイズ:φ23×36cm
●重量:1.5kg
●中綿素材:ホロファイバー(800g)
●表地素材:ポリエステル
              ●裏地素材:ポリエステル(起毛)
              ●仕様:0℃以上
             ●性能:ロールコントロール、ドローコード、コンプレッションベルト、ネームタグ
              ●付属品:ネームタグ付き収納ケース

ついでにコチラもColeman(コールマン) キッズマミー /0
Coleman(コールマン) キッズマミー /0



一人に何かを買ってあげたら同等の品を与えねば・・・




まー、生意気0℃以上OKらしいじゃないですか^^;


チチはこちらとどちらを選ぶか迷っていたらしい・・・
 ↓
こんなんポチっちゃいました~子供シュラフ◎THE NORTH FACE Blue Ridge(公式HPで約8英世)
【Fabric】<中綿>ヒートシールド <裏地>シルキーポリエステルタフタ
【Size】  対応身長:152cm 収納時サイズ:20X43cm
【Function】
シェルにより柔らかい素材を使用/子供・背の低い方用(~150cm)/オーバーラッピング・シングル・コンストラクション/シルキーポリエステルタフタ/フルレングスドラフトチューブ/グリップ性のあるジッパープル/噛みにくいジッパー/外側にジッパーポケットつき/スタッフバッグつき




-7℃まで対応?
まぁ、ブルジョアキラキラキラキラガキお子様ですこと!!

冗談はさておき(冗談なのか?)、お値段の差が二倍以上。。。ガーン
それは、もうコールマンの圧勝でしょう!!(チチは若干諦めが悪かったけど)

先日、チチは高級セレブシュラフ(笑)をお買い上げになられたので
これでハハは・・・
シーズンシュラフ、重ね放題っっっ!!(爆)
おーほっほっほっ!もう寒い夜とはサヨナラだわ♪アレ、オカシイナ、目カラ水分ガ・・・


あ、チチの名誉のため申し上げておきますが
ついでハハも買っとく?」とは言われたんですよ(^^)
でも、丁重に辞退させていただきました。。。

何故ってハハにはもっと欲しいものがあるグーキラキラのですから(笑)

こんなんポチっちゃいました~子供シュラフ 
キラキラコールマン ケロシンランタン♯639キラキラ


          
      駄目ですか?




〔おまけ・今日の夕暮れ〕

こんなんポチっちゃいました~子供シュラフ




 
アップした直後こんなんもお届けされました。。。
こんなんポチっちゃいました~子供シュラフ
















スノーピーク(snow peak) アメニティドーム インナーマット
スノーピーク(snow peak) アメニティドーム インナーマット



スーリー導入で、どうやらチチの気持ちが大きくなっているよう。
ちゃーんす!(アスカ風)







同じカテゴリー(道具たち)の記事画像
たんぷれ~SPローチェア30
新入り君~武井101C
虫除けスプレー
サンダル
カタログって大事!
チチご乱心~大人買いの巻
同じカテゴリー(道具たち)の記事
 たんぷれ~SPローチェア30 (2010-08-25 09:11)
 新入り君~武井101C (2010-08-20 14:04)
 虫除けスプレー (2010-07-15 18:00)
 サンダル (2010-07-09 18:07)
 カタログって大事! (2010-07-02 11:41)
 チチご乱心~大人買いの巻 (2010-06-30 10:00)

この記事へのコメント
こんにちは。
冬キャン突入ですか、がんばってください。
我が家は、もうそろそろキャンプOFFシーズンです。
なぜって?冬装備持っていないから、冬でも行きたいのが私だけだからです。
コールマンのランタン購入ですか、老婆心ながら一言、
もしデザインで選ばれていないのであればノーススター2000をお勧めします。
1.理由は、ポンピングの時にポンピングノブを回してロックを外す必要がないこと。
2.オートチャッカーが付いていること。
3.光量が高いこと。(クラス最強です)
4.マントルの交換が比較てき楽にできること。(最近はインスタクリップが出ていて、楽にはなってきているが、まだ、対応機種が少ない)
5.グローブ(周りのカラス)が割れにくいこと。(2000の他に286Aを持っていますが、286Aはすでに2回ほどグローブを割っています)
以上の点から最初の1台目はノース2000をお勧めします。
それと、リフレクター(http://www.coleman.co.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=170-7096)を一緒にお求めになることをお勧めします。
長くなりましたが、参考になれば幸いです。
Posted by seipapa at 2008年11月18日 21:43
はなとみさん
冬将軍来ましたねー本日篠山は-2度だそうです。
明日はもっと寒いようですねー

またいっちゃいましたかー
これでお子さんも寒くないんでしょうねー
また感想聞かせてくださいねー
Posted by yossi-yossi- at 2008年11月18日 22:22
こんばんは~^^

コールマンのシュラフ可愛いですね。
うちの子供達はシュラフが苦手のようです。
冬場はシュラフを敷布団の代わりにして な、なんと
毛布をがっぶて寝てます。布団が無いと寝れない
ひ弱な子供達です。
毛布のタグを見ると「京都○川」って、シュラフが2個
買えるようです。
子供達よ、もっとサバイバルになれと言いたいです。(笑)
Posted by ikiraku at 2008年11月18日 22:54
こんばんは!

冬キャン準備進行中ですね~凄い!

我が家は、冬キャン・・・考えたことも無かったです(笑

今年・・・ブログを始めて初めて、冬キャンの楽しみ方を教わってる次第です(爆
Posted by すなふきん at 2008年11月18日 23:23
こんばんは。

着実にアイテムも増えてますね。
インナーマットはオールシーズン使えていいですよ〜。
マットを組み合わすと、底冷えもかなりマシかと思います。

639・・・ロックオンされてますね。(^◇^)ケッケッケ...
Posted by ☆bridge☆bridge at 2008年11月18日 23:23
冬キャン・・・やる気マンマンモードですね (^o^)b

スノピのインナーマットは私も使用していますが高価な対価として
冬の地面からの冷気を遮断するには優れてますよん♪
(軟弱な家族ですからホカペも使ってますけど(笑))
北の大地のベテランキャンパーさんからもイイヨーてお話を
聞きましたので間違いないと思います
Posted by dacyan at 2008年11月18日 23:41
毎度です。

最近チチさんの気合の入り方が、はなとみさんを超えてきたように感じます。
”ついで”は嫌ですよねー。チチさんよりゴージャスなシュラフいっときましょ!!ULSSダウンハガーなんていかがっですか??
まずは639をポッチって、”ケロケロ軍団”に仲間入りしましょう。(笑)
Posted by macomaco at 2008年11月19日 00:52
ノリノリ記事最高!

寒さに耐えてでも,ケロランタンいきますか!
いきましょう いきましょう。
どんどん行っちゃいましょう。

コールマンケロは,扱いやすいのかなあ?
値段は気になりますね。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年11月19日 06:16
seipapaさま

おはようございます!
丁寧なアドバイス、ありがとうございます<(_ _)>

ノーススター、いつかは1つ欲しいですっ!やはりあの光量は魅力的。
リフレクターをつけたら随分印象も変わりそうですね(^^)
んー、悩みますっ(笑)

グローブって物によって割れやすさが違ったりするんですか。
勉強になりますφ(..)メモメモ
Posted by はなとみ at 2008年11月19日 09:07
yossi-さま

おはようございます♪

-2℃ですか(@_@;)
週間予報を見ると今週末の赤穂も寒そうです。。。
「冬キャンの予行練習だ」と思っていたのに、いきなり冬モード突入orz
多分キッズマミーだけでは寒そうです(>_<)

覚悟はしていたとはいえ、、、コワイっっっ!
Posted by はなとみ at 2008年11月19日 09:11
ikirakuさま

ようこそ!コメントありがとうございます♪
こんなワタクシでよろしければ、これからもお付き合いくださいませ<(_ _)>

シュラフが苦手な子は割といるみたいですよね!
窮屈感がイヤなんでしょうか。。。
ウチのチビたちは赤ちゃん時代から狭いところが好きだったので
あまり抵抗はなかったようです(^^)

京都◎川の毛布でテント泊・・・リッチで暖かそうです~(^^)b
Posted by はなとみ at 2008年11月19日 09:17
すなふきんさま

そちらも寒くなってきましたか?

冬キャン、本当に「Mっ気」がある人がするものだと思っていました^^;
まさか自分達がやることになろうとは・・・あ、M一家だったのか!(笑)

霧島方面は厳しそうですが(温泉はいいですけどね)
指宿方面だったら冬でもいいかも~ですね♪
TEAM薩摩もこれから活発に活動されるようですね。
楽しいレポ、お待ちしてます(^o^)/
Posted by はなとみ at 2008年11月19日 09:22
☆bridgeさま

おはようございます!

SPインナーマット、やはりしっかりしてますね!!
ちょっと収納がかさばるのが難点ですが、実に頼もしそうです(^^)

まさに639ロックオン完了!
しかし昨日から風呂敷が気になって気になって(特に唐草ピンク)^^;
何度も申し上げるようですが・・・
☆bridgeさまのブログは目の毒ですっっっ!!
Posted by はなとみ at 2008年11月19日 09:27
dacyanさま

やる気はマンマン!なのですが、装備に若干の不安が残ります^^;
やはりホカペも導入しておきたい。。。

インナーマット、優れものなんですね♪
ハハは270サイズだったらもっと安い他メーカーでもいいのでは・・・
と思っていたのですが(^^ゞ
デビュー戦が楽しみになりました♪
Posted by はなとみ at 2008年11月19日 09:32
macoさま

確かに最近急に気合が入ってきたチチです(笑)

でも、心は決まっているはずなのに
なかなか639をポチってくれません(T_T)なぜにっっっ!?

ダウンハガー・・・無理っすorz
これだけの予算があるなら、まっすぐ武井くんに逝っちゃいます(笑)
北摂ケロ軍団、総帥は当然ヒデぽんさまですね!
Posted by はなとみ at 2008年11月19日 09:37
堀 耕作さま

おはようございます!早起きですね~(^^)

なんでこんなにケロに固執するのか、自分でもよくわかりません(^^ゞ
WGすら満足に使ったことないのに。。。
(やはり前世はオヤジ確定!?)
初ケロがコールマン214だったmacoさまによると
点灯は簡単だったらしいです。あとはメンテ関係ですね~。

比較的お求めやすい価格ですので
多分639で逝っちゃうと思うのですが、
試行錯誤しながら勉強させてもらおうと思っております♪
困った時には・・・
遠慮なく先輩方にすがらせていただきますよん>ケロ好きおじさま方
Posted by はなとみ at 2008年11月19日 09:46
こんばんは~^^

うちも同じシュラフ狙ってます^^
ただ、娘は寝相が非~~常に悪いので、
買っても意味がないような気もして…><
あとはヒートテック着て、肉布団セットして(脱げない…><)
湯たんぽ抱えて寝る予定~^^

ふふ、ケロちゃんいっちゃいますか?
(と言いながら、ちょっと前までケロシンのこと何にも知りませんでした~)
Posted by びたこまま at 2008年11月19日 21:00
びたこままサマ

おはようございます(^^)
んーびたこままサマのコメントからケロシンの香りがっ(笑)

ウチのチビたちも寝相悪いですよ(^^ゞ
でもフツーの毛布だったら確実にはみ出て「寒い。。。」攻撃で
何度も起こされるのは必至なので(カナワン!)
導入に踏み切りました。

ケロちゃん、武井君への第一歩として。。。ニヤリ
Posted by はなとみ at 2008年11月20日 08:28
順調にポチってますね!
はなとみ家の財力が羨ましい…
今回ご購入のシュラフでお子達も安眠できるでしょうzzz
はなとみさんは大丈夫?
インナーマットはお値段もいいですが、確かに納得のグッズですね。
我が家は長年、銀マットでがんばってましたが思い切って買ったら、早く買えばよかっのにと思ったものです。
次はランタンですね~
とてもヒヨコちゃんとは思えない!恐るべし!
Posted by G野 at 2008年11月20日 12:32
G野さま

こんばんは☆

一度ポチると、どうも『ポチり癖』がつきませんか?(笑)
財力・・・あればいいんですけどね~(T_T)
老後の蓄えを吐き出しているような気がします。。。orz

インナーマット、評判いいんですね(^^)
ますます楽しみになってきました♪

まだまだヒヨコ(しっぽの殻はとれたかな?)ちゃんでしゅ。
これからも見守っていてくだしゃい!(^o^)/ピヨピヨ
Posted by はなとみ at 2008年11月20日 17:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こんなんポチっちゃいました~子供シュラフ
    コメント(20)